アート・デザイン・クリエイティブの用語集データベース

真鍮

  • 読み方 || しんちゅう /
  • 最終更新日 || 2010/09/07

march2010 133
Creative Commons License photo credit: ShellyS

銅と亜鉛の合金。
つまり銅の”いとこ”みたいなもの。だから黄銅なんて言ったりもします。金に似たその色味がとてもきれい。

一般的には5円玉が真鍮でできたモノ。銅よりも硬く安い!!
英語ではbrass。ぶらす。そうそう、金管楽器の演奏集団をブラスバンドって言いますよね?あれは金管楽器が真鍮でできてることに由来します。

銅よりも粘りがないため削って加工するのに適してます。粘りが強い銅だときれいに削れないんですね。そのかわり、基本的に叩いて加工したりするのには適していません。粘りがなくもろいので、叩くと崩れてしまうから。耐食性もあり、建築資材とか、船のスクリューとかに使われてます。銅よりも安いので。

「アート×現場」の公式Facebookページ

現代美術情報サイト:アート×現場 アーティスト赤井太郎によるアートの現場の情報サイト『アート×現場』

Tag Cloud

デザイン パフォーマンス アートとは? ビデオアート 音楽 造型論 現場 道具 彫金 写真 イラレ 美術概念 美術史 文化 コミュニケーション 技法 工芸概念 マネー 鍛冶屋 東日本大震災 Web 展覧会 ジュエリー オークション 金属 世界のアート 工芸 鍛金 動画 作品

赤井太郎アート作品集

© AKAI Taro, All Rights Reserved.

 ~  総ページ数:277

ページトップへ