書評空間-おすすめのアート・デザイン本

金工の着色技法

金工の着色技法

Author
長野 裕・井尾 建二
Publisher
理工学社
Day
1998/01
Size
21.2 x 14.4 x 2 cm
Page
単行本: 157ページ
Value
Tag
||

金属の伝統的な着色技法のすべてがここにあります。
着色技法を1冊まるまるカバーしている本はこれだけです。

金属着色技法とは、、
金属の表面に様々な化学変化を人工的におこさせ皮膜を作るというものです。
目的として、金属に様々な色付けをするということの他、
表面に化学変化による皮膜を作ることで、内部にサビが進行しないようにする
という古来の知恵の集合でもあるわけです。
つまり、防錆、防腐効果をも兼ねているのです。
着色された金属の色は本当に美しいものです。
塗装なんかじゃ絶対に出せない色がそこにはあります。

ただ数量の単位が昔のもので書かれているため
ご注意あれ。

もっと詳しく金工の着色技法をみてみる。

「アート×現場」の公式Facebookページ

現代美術情報サイト:アート×現場 アーティスト赤井太郎によるアートの現場の情報サイト『アート×現場』

Tag Cloud

デザイン パフォーマンス アートとは? ビデオアート 音楽 造型論 現場 道具 彫金 写真 イラレ 美術概念 美術史 文化 コミュニケーション 技法 工芸概念 マネー 鍛冶屋 東日本大震災 Web 展覧会 ジュエリー オークション 金属 世界のアート 工芸 鍛金 動画 作品

赤井太郎アート作品集

© AKAI Taro, All Rights Reserved.

 ~  総ページ数:277

ページトップへ